忍者ブログ
World of warcraftでRaidとかArenaとか。
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上がり下がりが激しかったRMだったけど、無事武器レート到達。
元々Rog Druから引き継いだSigenPri練習用チームだったはずだけど、、、
なぜかMafyMageが武器を取る結果に。
まぁRMPメインで考えたら、Mageの武器は好材料なんだけどねw

しかしRMはピタッとはまると本当に楽しい!
特に敵も2DPSだったりすると相手のダメージゼロで完封もできるし。
DPS落としもヒーラー落としも自在だしね。
結局DKDKとビースト系に悩まされたくらいで、Rog Druの長時間戦よりも楽だった気がする。

取りあえずもうちょっとRMでやってみて頭行けそうだったら行ってもいいし、
いけそうもなかったら誰かのHelpでもいいかもしんない。
というか、Druにも武器取らせてくれ!!
Feral Kin、Mage Kinみたいな夢の構成も可。
 

PR
熊Tankが戻ってきてICC10Heroが進められると思ったらXenoさんお休みとか。
もうAlt Runだろうが何だろうが、Tankギアの出ないICC10はあんまり意味がない!

FF14の影響はないと思うけど、なんか最近人少ないねー。
25が未開催なせい?・・・FFのせい?・・・それ以外なの・・・・。
定期的に出来てるのはDK Rog Palの3Vかなw
まぁArenaが定期的に出来てるのはいいんだけどね。

25はいいんで、10くらいはスケジュール通りに開催したいところ。
風呂JP自体結構減ってるみたいなんだけど、なんかあんのかな。。。
取りあえず専用石作れればいいやと思ってたRogのJCも上げとこうかな。
日々精進の釣りスキルは何とか320になった。
拡張でスキルCap関係も一気に上がるし、加えてレベル上げも出てきちゃうから、今のうちにCapしておいたほうがいいかな~。Engの新スコープもあるみたいだし、、、。

今週は久々にWar Druを結構やったけど、RestoDruがやばいくらいだめだめだった。
Hot入れてから何するのかちょっと考えないと行動に移せないとか。
サイクロン入れてボーっとしてたりw
挙句の果てにMoonfireと波動拳に没頭するあまりHot切れまくってたり。
もうちっとやらんとだめだなこれは。
KinのPvP装備も一段落したし、Resto用を集めていこう!

後、PTRにキャラコピーしておいた(Rog Dru DK)。
まだまだ何が導入されるかもわかんないけど、興味のある人は是非。
ちなみに当然PvP鯖を選択。

フルPvPギアの頃から毎週のようにPugに潜り込んでた訳だけど、、、
やっとTrollがやってきた!
これでやっと武器がまともに;

Rogも本意じゃないけど5Vで頭レートを確保。
RMPは好調だったんだけど、いつものDCで今週は終了。
RMPでSigenpriに教えとこうと思ったことが一つ。
DKのガーゴをシャックルしr!っていうのと、Rich born中のDKもシャックルできない?・・・
主にFear解除とか、Fear&Polyを未然に防ぐのに使うんだけど、Undead化だからいけるはず。
やってなさそうだったんで一応ね。。。
Rich born使ったDKは見た目判断しづらいので、Powerauraなんかで判断しやすくするといいはず。

「DKなんて死ねばいいのに」っていうMageが居るので、少しでも負担を軽くねw
 

DK Rog HolyでCCして殺そうとか間違ってたんだきっと。
もうヒーラー粘着でいいやw
かつてのRogRogPriを思い出して、ヒーラー殺しに徹しよう。
シーズンも終盤なのか、1600近辺で肩持ちとか上位武器持ちとか多すぎて困る。

Rogは当分釣りに魂を捧げる。
BGでも釣竿装備するくらい釣り上げ上げの方向で。
目指せKame rider!
PREV ←  HOME  → NEXT
プロフィール
HN:
banana
性別:
非公開
自己紹介:
Frostmourne/Alliance
Guild:ONSEN
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/20 banana]
[11/17 みゃこ]
[09/01 Rosakato]
[08/29 banana]
[08/15 あんごら]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright (C) 2025 Much would have more All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]