11月13日とは結構間近だねぇ。
ってことは今PTRに導入されてるのも満更でもないか。
PTR行った人の話だと、グラフィック関係が結構変わってるらしい。
まだまだ先だと思ってスキル関係未確認だから情報収集くらいはしておかないとだね。
HUMAN Rogは大幅Nerfだって書いてあったけど、対Rogって話じゃないのかな?・・・
2Memあたりだと先手取れなくなるのは辛いだろうけど、5とかはあんまり関係ないんじゃないかなと予想。
まぁ他の種族より見えなくなるっていうなら話は別だけど、そうじゃないならいいかな。
それよりもRootでShs使えなくなるほうが、、、
Maceスタンは現状死にタレントだからそんな影響ないし、ダガーに期待するほうが大きいかもしれない。
気になる変更)
・DruidのRootは屋内でも可能になる。
・Feral ChargeがFeral Treeの21Ptになる。
・Feral Chargeが猫フォームでも使用可能に。猫チャージ!
・TreeフォームのままDeCurseが可能
・スタン中のダメージを最大15%軽減タレントとフィアーの時間を最大15%軽減タレント。
・罠解除の範囲が20Ydに拡大する。
・Dual WieldタレントがCombat Treeの最上段に。
・Evasion,Sprint,VanishのCDが3分に短縮。(タレントで更に1分短縮可能)
・Mace SpecializationはスタンがなくなりArP最大15%に変更。
・Mutiがケツ専用ではなくなる。
・Nerves of Steelスタンとフィアー中に受けるダメージを30%軽減
・ShsがRoot中に使えなくなる。
・Vanishは触媒不要に。
・Wounding Poisonはスタックしなくなる。でも入ってれば50%ヒールダウン。
っと・・・・正直Mutiがどうこうよりも一番ビックリしたのはWound毒の件。
誤訳か?これw
ってことは今PTRに導入されてるのも満更でもないか。
PTR行った人の話だと、グラフィック関係が結構変わってるらしい。
まだまだ先だと思ってスキル関係未確認だから情報収集くらいはしておかないとだね。
HUMAN Rogは大幅Nerfだって書いてあったけど、対Rogって話じゃないのかな?・・・
2Memあたりだと先手取れなくなるのは辛いだろうけど、5とかはあんまり関係ないんじゃないかなと予想。
まぁ他の種族より見えなくなるっていうなら話は別だけど、そうじゃないならいいかな。
それよりもRootでShs使えなくなるほうが、、、
Maceスタンは現状死にタレントだからそんな影響ないし、ダガーに期待するほうが大きいかもしれない。
気になる変更)
・DruidのRootは屋内でも可能になる。
・Feral ChargeがFeral Treeの21Ptになる。
・Feral Chargeが猫フォームでも使用可能に。猫チャージ!
・TreeフォームのままDeCurseが可能
・スタン中のダメージを最大15%軽減タレントとフィアーの時間を最大15%軽減タレント。
・罠解除の範囲が20Ydに拡大する。
・Dual WieldタレントがCombat Treeの最上段に。
・Evasion,Sprint,VanishのCDが3分に短縮。(タレントで更に1分短縮可能)
・Mace SpecializationはスタンがなくなりArP最大15%に変更。
・Mutiがケツ専用ではなくなる。
・Nerves of Steelスタンとフィアー中に受けるダメージを30%軽減
・ShsがRoot中に使えなくなる。
・Vanishは触媒不要に。
・Wounding Poisonはスタックしなくなる。でも入ってれば50%ヒールダウン。
っと・・・・正直Mutiがどうこうよりも一番ビックリしたのはWound毒の件。
誤訳か?これw
PR
本当に久々にRaidに参加。
Tacなんて見てるわけもなく、、、微妙に殺せそうで殺せないってところに初心者の罠があったとは。
BTも随分進んでるんだねぇ。残念ながらKill出来なかったので装備なんかのDropはなし。
Gemがいっぱいだったから一個だけ頂戴してきた。
ArenaはRogのGem関係とEncを若干いじった。
最近RMPでもRogが1stタゲになったりするので、Agi上げて回避UP+ResiUPが傾向っぽかった。
RogRogPriだと無関係っぽいけど、確かにWarあたりに狙われると激しく脆い。
Rog2Memは久々のRog WLK。
War Druをほぼ撃破できて順調。1750くらいでSatoちゃんの欲が出て連敗で終了。
2DPSだし一試合が短いから数こなす感じでいけそう。
新チームのSham WLK Druは1650くらいまで一気上げ。
Hun入りにほぼ負けてる感じなんで、そこをクリアすればガンガン上がりそう。
1650-1800くらいがカオスっぽく、S4フル装備のRogやらMageやらが暴れなければ・・・。
BCVは2Meleeに耐え切れなくて負けるパターンが多発。
もうちょっと位置取りとDPSのCCを重視しないとダメみたい。
Tacなんて見てるわけもなく、、、微妙に殺せそうで殺せないってところに初心者の罠があったとは。
BTも随分進んでるんだねぇ。残念ながらKill出来なかったので装備なんかのDropはなし。
Gemがいっぱいだったから一個だけ頂戴してきた。
ArenaはRogのGem関係とEncを若干いじった。
最近RMPでもRogが1stタゲになったりするので、Agi上げて回避UP+ResiUPが傾向っぽかった。
RogRogPriだと無関係っぽいけど、確かにWarあたりに狙われると激しく脆い。
Rog2Memは久々のRog WLK。
War Druをほぼ撃破できて順調。1750くらいでSatoちゃんの欲が出て連敗で終了。
2DPSだし一試合が短いから数こなす感じでいけそう。
新チームのSham WLK Druは1650くらいまで一気上げ。
Hun入りにほぼ負けてる感じなんで、そこをクリアすればガンガン上がりそう。
1650-1800くらいがカオスっぽく、S4フル装備のRogやらMageやらが暴れなければ・・・。
BCVは2Meleeに耐え切れなくて負けるパターンが多発。
もうちょっと位置取りとDPSのCCを重視しないとダメみたい。
どうやらBG9ではほぼ皆無の構成らしいので、是非1800に。
いいところまでいくんだけど、負けるところに連荘で負けちゃうってのがいかんいかん。
今日もWar WLK Palチームに突破口が見つからず4連敗くらって撃沈><
まぁ2000クラスの人達みたいだし、あんまり凹む要素もないけど。
穴が多いチーム構成なんで、アンチが来たら休憩も必要だったりするのかもしれないねw
WarとSham or Palが居るところがやっぱりきついな~・・・
ただ、War Rog Druには全勝してるのがいい感じ。
水曜だというのに、相手も少なく、一回当たるとレート関係なく当たってた。
1750くらいで2200チームに当たったのは泣いた。逆に1750で1300のチームと当たったときも泣いた。
いいところまでいくんだけど、負けるところに連荘で負けちゃうってのがいかんいかん。
今日もWar WLK Palチームに突破口が見つからず4連敗くらって撃沈><
まぁ2000クラスの人達みたいだし、あんまり凹む要素もないけど。
穴が多いチーム構成なんで、アンチが来たら休憩も必要だったりするのかもしれないねw
WarとSham or Palが居るところがやっぱりきついな~・・・
ただ、War Rog Druには全勝してるのがいい感じ。
水曜だというのに、相手も少なく、一回当たるとレート関係なく当たってた。
1750くらいで2200チームに当たったのは泣いた。逆に1750で1300のチームと当たったときも泣いた。
MMO-CHAMPION眺めてたら色々な変更が。
取りあえずまだまだ固定ではないだろうけど、夢のありそうな変更も多数。
Capが80に上がるんだから当たり前なのこれ?・・・
・Dual Weild SpecializationがCombat TreeのTire1に移動
・Evation、Sprint、VanishのCDが3分に減少
・ElusivenessがSubのTire3に。Blind、VanishのCDが60sec減少、CosのCDは30sec減少。
・Mutilateがケツからじゃなくても当たるようになる。
・Root中はShadowstepが使えなくなる。
感覚だけど、Combatタレントが上げ上げで、Subは若干下げ、Assasinはちょい上げって感じ。
SubだとShadowstepは実質Nerfだし、PrepもNerf。
これは・・・・ダガー時代再来するか!!
当然Mutilaterが増加するだろうけど、今からS3武器取るRogはSword一択ともいえなくなってくるね~。
タレントによって武器変えるって感じで楽しくなりそうな予感。
取りあえずまだまだ固定ではないだろうけど、夢のありそうな変更も多数。
Capが80に上がるんだから当たり前なのこれ?・・・
・Dual Weild SpecializationがCombat TreeのTire1に移動
・Evation、Sprint、VanishのCDが3分に減少
・ElusivenessがSubのTire3に。Blind、VanishのCDが60sec減少、CosのCDは30sec減少。
・Mutilateがケツからじゃなくても当たるようになる。
・Root中はShadowstepが使えなくなる。
感覚だけど、Combatタレントが上げ上げで、Subは若干下げ、Assasinはちょい上げって感じ。
SubだとShadowstepは実質Nerfだし、PrepもNerf。
これは・・・・ダガー時代再来するか!!
当然Mutilaterが増加するだろうけど、今からS3武器取るRogはSword一択ともいえなくなってくるね~。
タレントによって武器変えるって感じで楽しくなりそうな予感。